2018/1/19
2月度のルフロンマルシェへの参加日は2/22(木)を予定しております。
皆様のご来店を心よりお待ちしています♪ご注文ございましたら、お早めにメールをいただければご用意いたします。
2018/1/19
2月度のルフロンマルシェへの参加日は2/22(木)を予定しております。
皆様のご来店を心よりお待ちしています♪ご注文ございましたら、お早めにメールをいただければご用意いたします。
2018/1/3
1月度のルフロンマルシェへの参加日は1/18(木)のみとなっております。
皆様のご来店を心よりお待ちしています♪ご注文ございましたら、お早めにメールをいただければご用意いたします。
2018/1/1
旧年中は大変お世話になりました。
2018年もマユールを何卒よろしくお願い致します。
2017/12/8
マユールティー テイスティング会
美味しい紅茶を楽しみたい、試飲や抽出などの体験しながら知識も深めたい・・・
そんな願いをこめたラボラトリー(実験室)形式の紅茶教室です。
今回のテーマは「紅茶に入れるミルクの種類と選び方」です。濃い目の紅茶にたっぷりとミルクを加えたミルクティーは、飲みごたえがあり、元気の源となります。今回はアッサムを使用し、無調整牛乳、エバミルクをはじめとした数種のミルクを入れて飲み比べます。味の違い、それぞれの良さを考えてみたいと思います。また、デモンストレーションを通して、ミルクティーの美味しい淹れ方もご紹介します。お花見に和菓子ともに合わせたいミルクティーもご提案します♪
☆日時 平成30年3月4日(日)10:00~11:30
※会場は開催時間の15分前とさせていただきます。時間まで1階もしくは4階の談話室で
お待ちいただけると助かります。
☆場所 東海道かわさき宿交流館 第1集会室
〒210-0001 川崎市川崎区本町1-8-4 Tel. 044-280-7321
(JR川崎駅東口より徒歩9分、京急川崎駅)
☆講師 伊藤直美(日本紅茶協会認定 ジュニアティーインストラクター)
☆今回のテーマ
「紅茶に入れるミルクの種類と選び方」
18世紀後半、イギリスで紅茶にミルクを入れるようになったのが、ミルクティーの始まりといわれています。適したお茶や濃さ、ミルクの分量などを考えて作る「バランス」が美味しいミルクティーづくりのポイントになります。美しいミルキーブラウンを目指し、美味しいミルクティーを作りましょう。
☆持ち物 筆記用具、エプロン(必要な方のみ)
☆費用 2,000円(税込)
☆参加申し込み 要予約
締め切りは2月27日(火)までとさせていただきます。
お電話でのお申し込みも可能です。
メールの場合、http://mayoor.jp/contactへ氏名、連絡先を明記いただき、
「マユールティーテイスティング会参加希望」とお書き添えください。
各回ともに定員になり次第締め切らせていただきます。
※キャンセルの際は3月1日木曜日までにご連絡お願いします。
◆ご連絡先 紅茶専門店マユールhttp://mayoor.jp/contact
伊藤 ℡080-5428-9014
2017/11/29
平素より大変お世話になっております。
五反田本店の冬期休業日が
2017年12月28日~2018年1月8日までとなっております。
年末年始は宅配便などの混雑も予想されますので、
お早めの御発注をお待ちしております。
何卒よろしくお願い致します。
12月度のルフロンマルシェへの参加日は12/14(木)、12/28(木)となっております。
皆様のご来店を心よりお待ちしています♪ご注文ございましたら、お早めにメールをいただければご用意いたします。
2017/9/12
マユールティー テイスティング会
美味しい紅茶を楽しみたい、試飲や抽出などの体験しながら知識も深めたい・・・そんな願いをこめたラボラトリー(実験室)形式の紅茶教室です。
今回のテーマは「カップアンドソーサーで楽しみましょう」です。中国からヨーロッパに伝来した頃、ソーサーも取っ手もなかったティーカップ。17世紀末頃には、現在の形になり様々なデザインのものがつくられるようになりました。コーヒーカップとは異なる、口が広く、背が低い形には「美しい水色(すいしょく)を見やすくし、香りも立ちやすくなるように」という意味があるそうです。
皆様で29年の締めくくりの紅茶を楽しみたいと思います。ぜひご参加お待ちしております。
☆日時 平成29年12月3日(日)10:00~11:30
※会場は開催時間の15分前とさせていただきます。時間まで1階もしくは4階の談話室で
お待ちいただけると助かります。
☆場所 東海道かわさき宿交流館 第1集会室
〒210-0001 川崎市川崎区本町1-8-4 Tel. 044-280-7321
(JR川崎駅東口より徒歩9分、京急川崎駅)
☆講師 伊藤直美(日本紅茶協会認定 ジュニアティーインストラクター)
☆今回のテーマ
「カップアンドソーサーで楽しみましょう」
カップアンドソーサーには、皆様ご自身で淹れていただいた紅茶を注ぎます。お茶請けはティータイ
ムの定番「ヴィクトリアケーキ」をクリスマス風にデコレートして楽しみたいと思います。
☆持ち物 筆記用具、エプロン(必要な方のみ)
☆費用 2,000円(税込)
☆参加申し込み 要予約
締め切りは11月27日(月)までとさせていただきます。
お電話でのお申し込みも可能です。
メールの場合、http://mayoor.jp/contactへ氏名、連絡先を明記いただき、
「マユールティーテイスティング会参加希望」とお書き添えください。
各回ともに定員になり次第締め切らせていただきます。
※キャンセルの際は11月29日水曜日までにご連絡お願いします。
◆ご連絡先 紅茶専門店マユールhttp://mayoor.jp/contact
伊藤 ℡080-5428-9014
10月度のルフロンマルシェへの参加日は10/12(木)、10/26(木)となっております。
皆様のご来店を心よりお待ちしています♪ご注文ございましたら、お早めにメールをいただければご用意いたします。
2017/9/3
待望の2017年セカンドフラッシュがシンブーリ茶園より入荷しました!
是非季節の味をお楽しみください。
2017/8/29
9月度のルフロンマルシェへの参加日は9/14(木)、9/28(木)となっております。
皆様のご来店を心よりお待ちしています♪ご注文ございましたら、お早めにメールをいただければご用意いたします。
Analytics Plugin created by Web Hosting