作成者別アーカイブ: 紅茶専門店 マユール

横浜 瀬里奈

2014/2/5

五反田店店長やExif_JPEG_PICTUREスタッフ、友人と一緒に横浜馬車道にある「瀬里奈」という洋食屋に行きました。

由緒ある素敵なたたずまいのお店。お客様の目の前でお肉を焼いてくれる。とても贅沢なお店です。

お店の方が焼いて下さる手さばきが本当にかっこよく、また焼き立ての味も本当に美味しかったです。

年上の友人(お姉ちゃんのように慕っている☆)に教えてもらいました。隠れ家的な本当に素敵なお店を教えていただき、感謝です。また是非友人や家族を連れて来てみたいです。

浅草橋へパート2

Exif_JPEG_PICTURE再びホワイトデーフェアの仕入れで浅草橋へ。
商品のラインナップもおおよそ固まってきていて、春らしくそして紅茶をプレゼントしたくなるたたずまいの
ギフトに仕上げていきます。御期待下さい☆
せっかくなので、カフェ街へ。つかのまの休憩。本日は「ウチノミダイニング」という管理栄養士さんがメニューを作っているという、バランス良いランチメニューをいただきました。おみそ汁の具だくさんぶり。お肉とお魚、お野菜のバランスがとっても嬉しい☆元気の出るお昼ご飯!スタッフMさんと元気をつけて再び買いだしへ向かったのでした♪

☆季節のディスプレイ☆

Exif_JPEG_PICTURE2月から3月にかけて・・・バレンタインデーやホワイトデーに贈りたい紅茶をスタッフがセレクト、フューチャーしています。暦の上では立春を迎えても、まだまだ寒い日が続く時期。第一弾は「キャラメルアップル」「バタースコッチ」をおすすめ。冬の限定缶とともにいかがでしょうか?

2月のおすすめティー♪

ホワイトショコラチャイ ※バレンタインデーまでの期間、オーダーの方に、ハート型クッキーをプレゼント!

 ミルキーな香りがたつホワイトチョコレートとこくのあるチャイとあわせた、この季節ならではのアレンジチャイ。ホワイトチョコレートはチョコレートの原料であるカカオ豆からカカオ成分を取り除き、カカオバターに砂糖と粉乳を加えて作られたものです。ホイップクリームに浮かぶ刻みチョコは食感を感じさせながらも、しだいに溶け合っていきます。 HOTのみ¥480

2月のマユールティールーム1

Exif_JPEG_PICTUREブロッコリーと玉ねぎのキッシュ コンソメ風味

ブロッコリーと玉ねぎの甘味を生かした野菜のみのキッシュ。

コンソメ風味が優しく香り、ほっこりした気分にさせてくれます。

 

単品     300円

セット    570円

※セットにはストレートティーかミルクティーがついています。

チャイへの変更は200円増、その他の紅茶は100円増になります。

バレンタインデープレート始まりました♪

Exif_JPEG_PICTURE毎年恒例のバレンタインデープレートが始まりました♪

2月14日までの期間限定メニューです。お見逃しなく!
カップルでも、お友達とでも、もちろんお1人でも楽しいバレンタインデーのティータイムをお過ごしいただけますように☆

●濃厚ガトーショコラ

●キーマンティーゼリーの伊予柑コンポートのせ

●柑橘ピール ビターチョコレートがけ

オーダーの方にもれなくハート型クッキーをプレゼント!

 

1/26テイスティング会

2014/1/27

Exif_JPEG_PICTURE本日ご参加いただいたお客様、誠にありがとうございました。

「和風アレンジティーを楽しもう」の第二回目。午前午後合わせて10名様にご参加いただきました。

写真はお客様にお作り頂いたおしるこ風チャイです。しっかりと煮詰めてとても美味しそうなチャイが出来ていました。

テイスティング会も今年で3年半。毎月様々なテーマで行なってきました。今回は皆様にアンケートを取らせて頂き、今後希望のテーマなども伺いました。今後に生かしていけたらと思います。

1月のマユールティールーム4

2014/1/25

Exif_JPEG_PICTURE

キャラメルバナナケーキ 単品のみ300円

バナナをたっぷり混ぜ込んだしっとりしたバナナケーキに、キャラメルソースをかけました。

優しく素朴な味わいが紅茶に良く合います。

近所の可愛い紅茶屋さん

Exif_JPEG_PICTURE近所にある可愛い紅茶カフェに行ってきました。お店の名前は「h.m.c」です。だいぶ前から気になっていたのですが、営業日が水木金土曜日の4日間だそうで、なかなか予定が合わず、やっと念願のランチができました。

友人からも「紅茶のお茶漬け」がおすすめ☆と聞いていたので、そちらを楽しみにしていました!主人と行ったので、もう1つのランチプレート「キッシュプレート」と「お茶漬け」を1つずつ頼んで、はんぶんこしました。どちらのセットにも日替わりのデリが付いていて、メインはもちろん、そちらもとても美味しかったです。キッシュは、ほうれん草ベーコンのキッシュ、全粒粉のスコーンも素朴な味わいがランチタイムにふさわしかったです。

HPを拝見すると、川崎へは初出店だそうですが、もう12周年とのこと。店内にある紅茶染めの商品や、ギフトも本当に素敵でした。またぜひお伺いしたいです☆

浅草橋へ

Exif_JPEG_PICTUREホワイトデーフェアの商材リサーチのため、浅草橋に行ってきました。スタッフMちゃんも一緒にです。

朝9:00に川崎駅を出て、早くからシモジマさんに滞在。ラッピング資材やボックス、リボンなどじっくり見ながら

イメージしました。本当に一番の悩みどころです。でも夢も広がり、とっても充実した時間でもあります。

ランチ時間に裏通りにある「KUHNS」というカフェに行きました。お洒落な自転車のあるディスプレイが目印です。

「自家製ローストビーフ丼」をいただきました。柔らかいお肉、オリジナルのソース(マヨマスタード、バルサミコ酢もありました)が最高にマッチしていて、美味しかったです。また浅草橋に来た時にまた寄りたいです。

Analytics Plugin created by Web Hosting