作成者別アーカイブ: 紅茶専門店 マユール
2/19テイスティング会
2012/2/21
今回のテーマは「ダージリンオータムナルを楽しもう」。9名の方が参加くださいました。オータムナルの芳純さと風味の強さを利用して、ミルクティーレモンティーをご提案しました。ストレートとの飲み比べをしていただきました。
約半数の方がストレートがいいとのご意見。意外に人気が高かったのは、レモンティーです。ミルクティーはやはり薄い・・・。寝る間際に飲みたい、軽いミルクティーとおっしゃっていただいた方もいらっしゃいました。入れるミルクをエバミルクで行いましたが、普通の牛乳のほうがむいているかもとお客様からご意見いただきました。
閉店間際、いそいそと作ってみました。とてもお茶の香りが生きていて美味しかったです。
フルーツと紅茶を楽しもう
2012/2/17
♪3月のテイスティング会のお知らせ
自宅にある旬の果物を使って、季節感のあるアレンジ
ティーを作ってみませんか?今回は、春らしく可愛らしいいちごを使い、相性のいい紅茶は何かを探ってみたいと思います。
どんなに甘みのある果物でも、紅茶とのハーモニーのために加えるグラニュー糖やリキュール。美味しいフルーツティーを入れるポイントなども簡単にご説明します。春らしいティータイムを♪
☆日時 平成24年3月 4日(日) 11:00~11:30くらいまで
3月24日(土) 11:00~11:30くらいまで
☆場所 マユールティールーム川崎店
☆テーマ 「フルーツと紅茶を楽しもう」
☆費用 お1人様700円
☆お申し込み 要予約
下記よりお申し込みください。http://mayoor.jp/contact
氏名、連絡先、ご参加希望日を明記いただき、「3月テイスティング会参加希望」とお書き添えください。
※定員(約10名)になり次第締め切らせていただきます。
川崎店店頭でも受け付けています。お気軽にスタッフにお申し付けください。
秋摘みダージリンを楽しもう
♪2月のテイスティング会のお知らせ
2011年年末に入荷した「秋摘みダージリン」は、インドで10月から11月くらいに収穫されたものです。年3回あるダージリンの収穫期の中で、最も渋みが穏やかになり、甘みがぐっと増してくることで知られています。
今回入荷したサングマ茶園は、ネパールとの国境に程近く、標高1250~1800mに位置する農園で、丁寧で熱心な茶作りで知られる名園です。
ひとくち飲むごとに深みが増すその味わい。ストレートでたっぷり堪能し、さらに濃さや蒸らし時間などを変えながらミルクティーとレモンティーにもアレンジしてみたいと思います。奥深い味わいを探ってみませんか?
☆日時 平成24年2月 4日(土) 11:00~11:30くらいまで
2月19日(日) 11:00~11:30くらいまで
☆場所 マユールティールーム川崎店
☆テーマ 「秋摘みダージリンを楽しもう」
※ストレート、ミルクティー、レモンティー3種をお楽しみ頂きます。
☆費用 お1人様700円
☆お申し込み 要予約
下記よりお申し込みください。http://mayoor.jp/contact
氏名、連絡先、ご参加希望日を明記いただき、「2月テイスティング会参加希望」とお書き添えください。
※定員(約10名)になり次第締め切らせていただきます。
川崎店店頭でも受け付けています。お気軽にスタッフにお申し付けください。
おすすめティー
今月のおすすめティー
ホワイトショコラチャイ
ミルキーな香りがたつホワイトチョコレートとこくのあるチャイとあわせた、この季節ならではのアレンジチャイ。ホワイトチョコレートはチョコレートの原料であるカカオ豆からカカオ成分を取り除き、カカオバターに砂糖と粉乳を加えて作られたものです。ホイップクリームに浮かぶ刻みチョコは食感を感じさせながらも、しだいに溶け合っていきます。
HOTのみ¥480
マユールティールーム川崎店 ラストオーダーについて
2012/1/7
2012年より、ドリンクのみラストオーダーを20:15→20:30までに変更をさせていただくことになりました。今までぎりぎりになってしまっていたお客様、ぜひお待ちしております。
再会
娘の幼なじみ&ママ友達と久しぶりの再会。
娘が4歳になるまで住んでいた社宅でのお友達で、年に1回くらいづつ会っているのですが、
なんか本当に子どもの成長っていいですね。そして、会うたびに・・・いろいろ話ができる関係でいられて
とっても嬉しいです。
また是非会いたいね!
年賀状を交換する時期、久しぶりにお友達に会いたくなる時期ですね・・・。
初詣
2012/1/6
1/4近所の女躰神社に初詣に行きました。
娘が通っていた幼稚園だったこともあり、久しぶりに娘の友達の家族にも会え、大喜び!
今年もたくさんいいことありますように・・・。
新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
今年は「わかりやすい商品紹介」「わかりやすいページづくり」が目標です。至らない部分を充実させていきたいと思います。
実店舗は、川崎地下街アゼリアにあり、年中無休ということもあって、せわしない年末年始になりました。
茶葉のギフトが販売できたのと、また年に1回でも初詣などでこちらを通られている方などがご自宅用でおみやげとしてお買い上げいただいたりと・・・品薄になる商品もあるなど、嬉しい悲鳴でした。
実店舗においても、皆様に贈り物に使っていただけるような魅力ある商品づくりや商品演出をしていきたいと思います。是非よろしくお願いします。