作成者別アーカイブ: 紅茶専門店 マユール

今月のおすすめティー

2011/8/11

抹茶&アールグレイ

 爽やかな苦みや美しいグリーンが清涼感を感じさせる抹茶。抹茶シロップと牛乳、そしてアイスティーとしても人気の高いアールグレイを三層に重ねたアレンジティーです。抹茶の風味とアールグレイの柑橘系の香りがバランスよく香り、後味がすっきり。抹茶と紅茶の共演を、グラスにうつる彩りとともに是非お楽しみください。

ICEのみ¥480

アイスセパレートティーを作って楽しもう

♪夏のアレンジティーレッスンのお知らせ

強い日差しで汗だくになってしまう外出時、わずかな時間でも

でもおいしいアイスティーを飲める時は至福のひととき。

今回は、甘みやジュースを加え、見た目も味も楽しめるアイスセパレートティーを楽しんでいきたいと思います。セパレートさせるこつほか、ポイントをご説明した後、3~4種の中から1種、お好きなものを選んでいただき、ご自身で作っていただく実習形式です。

☆日時 平成23年8月  6日(土) 11:00~11:30くらいまで

                    8月28日(日) 11:00~11:30くらいまで

 ☆場所 マユールティールーム川崎店

 ☆テーマ 「アイスセパレートティーを楽しもう」

     3~4種の中から1種、お客様にお選びいただきます。

 ☆費用  お1人様700円

下記よりお申し込みください。

http://mayoor.jp/contact

氏名、ご連絡先、ご参加希望日を明記いただき、「8月テイスティング会参加希望」とお書き添えください。

※定員(約7名)になり次第、締め切らせていただきます。

川崎店店頭でも受け付けています。お気軽にスタッフにお申し付けください。

茶摘み体験

2011/7/11

6/25埼玉県入間市にある「茶業研究所」にて、毎年恒例で行われている茶摘みフェスタ2011に参加しました。朝10:00から開催だったのですが、30分刻みに摘む時間を設定してあり、2回参加しました。

一芯二葉摘みの摘み方で、新芽部分を中心にその下二枚~三枚までを摘みました。美しく、光り輝く緑色の葉に本当に自分で選びながら、摘める喜びを感じました。家族で行ったのですが、ビニル3~4袋分を摘みました。ほか、日本茶インストラクターの方が行う「日本茶の美味しい入れ方」や手揉み茶の実演も行っていました。茶の木を購入し、しっかり育て、また茶摘み出きるまでに成長させたいと思いました。

自宅へ戻り・・・摘んだ葉で緑茶と紅茶を作りました。以前、テレビでジャニーズのTOKIOがDASH村という番組で、御茶づくりをしていたのを録画してあったので、それを見直してみました。葉をしおれさせて、揉む時には洗濯板を使ったり、乾燥工程では電子レンジを使ったりと様々な工程を経て・・・最後に完成した御茶を飲んだ時の感動は何とも言い難い、本当にうれしいティータイムでした。

水出し紅茶を楽しもう

2011/6/14

♪7月のテイスティング会のお知らせ

夏になると、水出しで抽出する紅茶が人気です♪

どんな紅茶が水出しにふさわしいのか、熱湯で入れるときとはまた違った、優しい味や香りを試していただきたいと思います。

一晩かけて抽出した3種類の水出し紅茶を飲み比べます。手軽にできる水出し紅茶をおうちでも是非試してみませんか?

☆日時 平成23年7月9日(土)11:00~11:30くらいまで

           7月31日(日)11:00~11:30くらいまで

☆場所 マユールティールーム川崎店

☆テーマ 「水出し紅茶を楽しもう」3種の予定です。

☆費用 お1人様700円 

下記よりお申し込みください。

http://mayoor.jp/contact

氏名、ご連絡先、ご参加希望日を明記いただき、「7月テイスティング会参加希望」とお書き添えください。

※定員(約7名)になり次第、締め切らせていただきます。

川崎店店頭でも受け付けています。お気軽にスタッフにお申し付けください。

キャラメルSALTポテト

6/12仕事のあと、ワイヤードカフェで久しぶりにお茶しました。店員さんの雰囲気もよく、メニューも新鮮、また広々しているところがママ友の間でも人気!子連れで入りやすいカフェです。

「キャラメルSALTポテト」がとっても気になって頼みました。揚げたての厚切りポテトチップにアイスがのっていて、見た目もとってもおいしそう!キャラメルソースと塩気がマッチして本当に美味でした。お夕飯前なのに、家族で奪い合って(笑)食べてしまいました。

バナナブレッド

義母にサンジェルマンのバナナブレッドを買ってもらいました。本日中の賞味期限だったので、さっそく紅茶を入れて頂きました。バナナの自然な味を生かしていて、生地もしっとり。本当に美味しかったです。自分でも手作りできたら・・・紅茶ともとってもよくマッチしました♪

「紅茶のかき氷」撮影

アゼリアの「冷やしメニュー」の特集に取り上げていただけるとのこと、6/9「紅茶のかき氷」の撮影をしていただきました。撮影場所が少し離れていたため、氷を頑丈に(笑)して持参し、シロップとミルクを現場でかけることにしました。

アッサムCTCを使った紅茶のシロップと濃厚エバミルクをかけていただくこのかき氷は、もうかれこれ5年以上前からやっているメニューです。後味が紅茶のさっぱり感に包まれ、本当に美味しいですよ~!実際に始まったらまたご案内します。

ダージリンファーストフラッシュテイスティング会を終えて

6/4と12日の2回にわたり、ダージリンファーストフラッシュのテイスティング会を行いました。たくさんの方にご参加いただき、より新茶の味をお伝えでき、大変嬉しかったです。

テイスティング会のお菓子として、スタッフFさんの手作りの和三盆糖を使った打菓子をご提供しました。一口サイズでくちどけもよいのですが、お茶の味をひきたててくれるものとなりました。

人気が高かった茶園は「キャッスルトン茶園」でした。渋みのほどよさや香りなどのバランスが良かったようです。また、お菓子をいただいたあとでは、プッタボン茶園がおいしかったというご意見もありました。

いただいたアンケートをもとに新しいテイスティング会のテーマを模索していきたいと思います。

ダージリンファーストフラッシュを楽しもう

2011/5/23

♪6月のテイスティング会のお知らせ

今年も恒例のダージリンファーストフラッシュが入荷しました!

この時期の風物詩ともいえるこの新茶の入荷は、新鮮な美味しいお茶に巡り合える絶好のチャンスです。

フレッシュで青々しい香り、黄金色に輝くお茶の色の美しさを五感を使っていっぱいに感じてください。マユールおすすめの3茶園をご紹介します。

☆日時 平成23年6月4日(土)11:00~11:30くらいまで

           6月12日(日)11:00~11:30くらいまで

☆場所 マユールティールーム川崎店

☆テーマ 「ダージリンファーストフラッシュを楽しもう」3茶園の予定です。

☆費用 お1人様750円(お菓子付き) 

下記よりお申し込みください。

http://mayoor.jp/contact

氏名、ご連絡先、ご参加希望日を明記いただき、「6月テイスティング会参加希望」とお書き添えください。

※定員(約7名)になり次第、締め切らせていただきます。

川崎店店頭でも受け付けています。お気軽にスタッフにお申し付けください。

5/22ハーブティーテイスティング会

今月2回目のテイスティング会。6名様にご参加いただきました。今回の参加者の方には、比較的ローズブロッサム(ハイビスカス、ローズヒップ、ローズ)が人気が高かったです。ハーブがお好きな方が多く、ペパーミントやリンデンなど含まれたほかのブレンドも飲みやすいとおっしゃっていただきました。次回は6月ダージリンファーストフラッシュの飲み比べです。

いよいよテイスティング会も1年がたちました。もっと皆様に喜んでいただける充実した内容にできるようにしていきたいと考えています。

Analytics Plugin created by Web Hosting