作成者別アーカイブ: 紅茶専門店 マユール
オシロイバナ
2004/9/18
家の周りに咲いているオシロイバナが夕方になるといっせいに咲き、とてもいい香りを放ちます。白、赤、黄色の3色。先日、友人のお母さんに、「このたねの中にある白い粉をおしろいにして小さい頃、遊んだわ。だからおしろい花なのよね。」と聞いて、なるほどーと思いました。知らなかった私はほんとに感動しました。
北海道気分
2004/9/17
日中、母と池袋西武で食事したあと、「北海道うまいもの祭り」へ行きました。いちもくさんにソフトクリームコーナーへ。夕張メロンではなく、バニラが好きなのでそちらを食べました。あっさりした甘味で牛乳感がとても出ていました。
夜、義父母が北海道旅行のお土産にカニを買ってきてくれて、夕食にさっそくいただきました。足の部分、大変太くて、ぎっしりと詰まっていました。感激。久々のカニを堪能しました。北海道は10月がシーズンみたいです。旅したいなー。
一難去ってまた一難
2004/9/16
義妹のマンションへ遊びに行きました。エレベーターホールで見たものは、なんと運転休止のご案内!12階まで非常階段で歩くことに。お昼前のいい運動だなーっと大笑いしながらも、なんかの罰ゲームって感じでした。
ようやく家に到着して、手を洗おうと水を出すのですが・・・出ない、出ないよー。なんと今度は断水!アレー。笑いが止まりませんでした。
なんかマンション内の連絡、上手く回ってなかったようです。いずれにしても、楽しい訪問でした。
きれいな秋空
2004/9/15
9月の声を聞いてから、日差しは暑いもののとても風が気持ちいいです。本当に季節の変わり目って素敵ですね。自転車で遠くまで走りたくなる。おしゃれもしたいし、買い物もしたい。今年の秋はパープルがはやるらしいです。
髪を切ると
2004/9/12
半年ぶりに髪を短くしました。基本的に夏は髪を伸ばして縛れる状態に、秋冬は襟のあるものやタートルネックなどをうまく着れる様にショートにするようにしている私。髪を切ると気分が新しくなります。とても気持ちいい。パイドッグという地肌の汚れをおとすものをやりました。夏の汗などもしっかり落としてもらえたようです。
クレイアニメ
2004/9/2
NHKの平日朝8:25から5分間の枠で、様々なクレイアニメが放送されており、いつも見ています。画面に現れるものすべてが粘土で作られていて、その細かいシーンの移り変わりに感心します。またぼってりした、優しいタッチの映像になるので、ほのぼのしたかんじです。一番好きなのは「カペリート」というきのこが主人公の物語で、自分の鼻をつまむと希望する形に変身できるというもの。とってもキュートなのでぜひ!!
ホームベーカリーで
2004/9/1
ホームベーカリーでライ麦パンを焼いてみました。ライ麦粉を購入する際、麦が粗いものと細かいものと悩んだのですが、存在感を考えて粗いタイプにしてみました。香ばしい香りとヘルシーな感じがしてとても美味しかったです。はちみつをかけてハニートーストにすると田舎パン風でグッドでした。
紅茶のスムージー
2004/8/31
前から雑誌に載っていて気になっていたテイクアウト専門の紅茶専門店「ローズマリー」へ行きました。場所は東京駅のサンケイビルディングの地下2階。まぎれもない、オフィス街なので、ターゲット層もはっきりしています。テイクアウト専門なのですが、店の前のフリースペースで飲むことが出来、仕事帰り、残業前のひと休みの方が来ていました。期間限定の「ライヤルミルクティースムージー」と「アールグレイスムージー」を飲みました。甘さ控えめ&紅茶のこくを感じられ、とても美味しかったです。エバミルクをはじめ、はちみつやスパイスをプラスできる、「ティーバー」があったのも印象的でした。
タイカレー
2004/8/12
今日の夕飯はタイカレー。夏といえばカレーです!チキン、たまねぎ、じゃがいも、人参にプラスするのが、なすとたけのこ。たけのこの食感がとてもしゃきっとして美味しいです。うちで作るときには無印良品の「手作りキット グリーンカレー」を使用しています。辛すぎると食べられない私。ココナッツミルクを1缶まるまるプラスして作ってするのがポイントです。
1人ですいかわり
2004/7/23
生協で旬なフルーツを週1つ必ずオーダーしています。今週はすいか。食べごろかな?と軽くたたいたりしていすのうえにちょっとおいた瞬間、ころころ・・・。「どん!」と音がしてなんとすいかがぐちゃっと割れてしまいました。ショックー!もう食べるしかないよー。幸い食べごろのようです。